NAS&ダウ共に下落しております。
為替は119円半ばとなっております。


NY市場は3連休中も堅調となったのですが、外国人売買動向が売り越しとなったため売り先行の始まりとなりました。北朝鮮の核実験が売り要因となったのですが、アジア売りとまではいかなかったようで売られても堅調な動きとなりました。寄り付き売り一巡後に底堅さを確認されると買い戻される動きとなり、後場に入ると先物への買いが入ってSQ算出日前のヘッジ買いなども入って一段高となりました。14時に機械受注統計が発表になると予想の下限に近かったことで先行きの景況感に対する不安から上げ幅を大きく縮小する場面もあったのですが、引けには先物への買い戻しが入ってしっかりとした動きになりました。


<指標>


☆9月工作機械受注速報
☆9月FOMC議事録


<新規上場>


☆セントレックス上場     フラクタリスト


<気になる事>


☆8月の機械受注は6.7%増 市場予想下回るも2カ月ぶり増加
☆日本独自の制裁は「総合的に判断」 官房長官
☆北朝鮮への金融制裁、本人確認を徹底 制裁強化は検討中 金融相
☆政府、米の反ダンピング関税で上級委員会に上訴
☆教育再生会議が正式発足 座長はノーベル化学賞の野依氏
☆17の地域で「ご当地ナンバー」がスタート 滑り出しには明暗
☆銀行保有株の公的取得機関、株5兆円を市場売却 10年程度で
☆景気拡大「いざなぎ」に並ぶ 10月の月例報告で政府見解へ
☆経済界、経済交流促進を期待 「政冷」不安後退 日中首脳会談
☆米大統領、北朝鮮の「挑発行為を非難」 ホワイトハウスで声明
☆NATO、北朝鮮核実験で緊急の大使級会合
☆北朝鮮、核実験成功と発表 朝鮮中央通信を通じ
☆国連事務総長後任候補、韓国の潘基文氏が内定
☆9月の米雇用、5万人増と伸び鈍化 米景気の緩やか減速映す
☆韓国、対北朝鮮「太陽政策」の見直し必至
☆国連安保理、次期事務総長に韓国のバン氏を正式推薦
☆ロシアのアルミ2大メーカーなどが統合し世界最大のアルミ会社誕生
☆ロシアのガスプロム、大型ガス田開発で外資5社との交渉を打ち切り排除
☆米国防総省、ミサイル防衛システムをハワイに配備 09年に実用化
☆エアバス社長、3カ月で辞任 後任は親会社EADSから
☆米グーグル、ユーチューブを約2000億円で買収


NY市場は軟調となております。CME日経は16480円と日経平均に鞘寄せする動きとなっております。日経平均は北朝鮮の核実験の地政学リスクを織り込んだ動きとなったようですが、16500円を超えたあたりに利益確定の売りなどの売り物に押される動きになったようです。SQ算出日も近づいていることなどから上値の重たい展開になりそうですね。


明日の相場は●
確率は50%でしょう。


株は自己責任で・・・

因みに○と●の違いは○が陽線●が陰線をあらわしています。
あくまで予想ですので念の為・・・。





今日のGMOは窓開け下落の寄り天となりました。


証金 速報(10/10)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 3.7 78
返済 3.2 12.2
残 1844.3 1912.8 +68.5
前日比 +0.5 +65.8 +65.3
逆日歩
回転日数 60.7
貸借倍率 1.03


信用買いが増えていますね。下げてきているので買いが入ったようなのですが、13週移動平均線を先週に下抜けをしているので、トレンドが下向きを継続する動きとなっているようです。今後は1000円を意識した動きになりそうですね。



USENは週足も日足も下降トレンドを継続しています。月足ではM字を綺麗に描いており、500円を割り込むところまでの下落もありそうな、今後850円近辺での底堅さを確認する動きとなっているようです。



楽天は完全にトレンドが下を向いており、底堅さの確認も節らしい節も見つけられず迷走しているように見受けられます。40000円を近辺を節とみたのか、反発が強かったのですが、上値抵抗線を抜けられるかどうかといった動きが今後続きそうですね。



サイバーエージェントは一段下げの寄り天となりました。引けにかけては値を戻す動きとなったのですが、トレンドは崩れているので、今後は100000円を意識した動きになりそうです。



マクロミルは窓開けの寄り天となりました。もみ合いが続いており、相変わらずのボックス相場となっております。材料らしい材料もなく方向感に乏しい展開が今後も続きそうですね。



ドリームテクノロジーズは材料が発表されてから反発上昇したのですが、収まってきたようです。5日移動平均線が上値を抑えた動きになったようで、今後は上値の重たい展開が続きそうですね。旅先で携帯で買っていたので買い平均が8106円と高めになってしまったので手仕舞おうかどうしようか思案中・・・。







旅行のために1週間程日経平均予想とへたれ株日記をおやすみとさせていただきます。

1週間の間ですが、NYのダウが高値更新していることや経済指標の先行きの明るさなどから今後は日経平均は上昇傾向を続けそうですね。


NAS&ダウ共に上昇しております。
為替は117円後半となっております。


NY市場は堅調となり外国人売買動向は大幅買い越しとなったことから買い先行の始まりとなりました。16000円を意識した展開となり上値の重たい展開となりました。利益確定の売りや戻り売りをしっかりとこなし先物へのまとまった買いが入ると一時16000円を回復する場面がありました。後場に入ると週末の経済指標の発表や来週の日銀短観などを控え、また、月末、中間期末と言うこともあり、買い手控え気分も出ているのか様子見気分が強い展開となりました。


<指標>


☆8月の家計調査
☆8月の全国消費者物価指数
☆8月の鉱工業生産指数速報
☆8月の完全失業率
☆8月の有効求人倍率
☆8月住宅着工
☆8月建設工事受注
☆9月のユーロ圏消費者物価
☆8月の米個人消費支出
☆8月の自動車生産・輸出
☆9月ミシガン大学消費者信頼感指数改定値
☆9月シカゴ購買部協会景気指数


<新規上場>


☆ジャスダック上場     大和コンピューター


<気になる事>


☆中国IT企業、低価格武器に日本進出相次ぐ
☆株式売り出し、1―8月は前年同期比4割増 4年連続で1兆円超
☆8月の小売業販売額、前年同月比1.3%増 2カ月ぶりに増加
☆中小企業の06年度設備投資計画を10%減に修正 商工中金
☆安倍首相、技術革新で成長力強化 来月訪中めざす
☆日米首脳、初の電話協議 APECで11月会談 合意 
☆官邸機能強化、政治主導に霞が関 戸惑い 弱まる権限
☆安倍内閣支持率71% 日経世論調査 小泉内閣に次ぐ高水準
☆「安倍改革」市場は注視 日経平均が急反発、米株高 追い風に
☆投信販売、手数料ゼロ広がる 三菱UFJ証券、来月から
☆投資主体別動向、外国人は2週連続で売り越し
☆NY株、最高値に迫る 消費関連やハイテク株に買い 
☆中国工商銀、香港と上海市場に10月27日上場
☆サハリン2環境調査「免許剥奪でない」 ロシア外相
☆人民元、対ドルで7.8元台に 切り上げ後初
☆バンコク新国際空港「スワンナプーム空港」が正式開港
☆米国務次官補「太平洋地域でFTAネットワーク構築も視野」
☆米ウォルマート、シカゴ市内に初出店 都市部攻略のモデル店に
☆米ベライゾン、光ファイバー敷設に2兆7千億円を投資


NY市場は堅調に推移、CME日経は16055円と日経平均よりも上げております。日経平均は節目の16000円を回復、25日移動平均線を突破後に下ヒゲの長い陽線の示現となりました。月末週末ということもあり利益確定の売りや戻り待ち売りで上値の重たい展開が続きそうなのですが、投資信託の買いなどを期待して堅調な展開となってくれば期末の「お化粧買い」が入っての意外高となるかもしれません。


明日の相場は○
確率は60%でしょう。


株は自己責任で・・・

因みに○と●の違いは○が陽線●が陰線をあらわしています。
あくまで予想ですので念の為・・・。





今日のGMOは寄付きから底堅く反発上昇5日移動平均線を超える動きとなりました。


証金 速報(09/28)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 24.4 20.9
返済 0 147.7
残 1870 1783.6 -86.4
前日比 +24.4 -126.8 -151.2
逆日歩
回転日数 55.5
貸借倍率 0.95


信用買いの返済が増えています。利益確定の売りが大量に出たようですね。
出来高を伴っての上昇となっているので、今度は25日移動平均線を意識した動きになりそうですね。



USENは続伸となりました。1000円が当面の目標額になりそうで、そのまま25日移動平均線が近づくまで上値の重たい動きが続きそうですね。



楽天はトレンドが上を向いているようです。下ヒゲの長い陽線の示現となっており、トレンドラインが綺麗に続いています。ただ、5000円近辺まで上昇すると上値の重たい展開になりそうですね。



サイバーエージェントは大幅上昇となりました。13週移動平均線が上値を抑えているようで、明日突破出来るかどうかといった動きになりそうです。ただ、はらみ線になりそうな気配はあるのですがね・・・。



マクロミル はボックス相場から一転トレンドが上を向き始めました。
13週移動平均線を突破しているので、このまま上昇していきそうな気配がありそうですね。




ドリームテクノロジーズは5日移動平均線を意識した動きとなりました。トレンドが上を向き始めているので、このまま7000円から8000円のレンジまでの上昇となりそうですね。





今日は打ち合わせのため情報収集不足となりおやすみとさせていただきます。

今日の日経平均は大幅上昇したのですが、安部新内閣を好感した動きというよりもダウの上昇を好感した動きとなったようです。

NAS&ダウ共に開場前となっております。
為替は116円半ばとなっております。


NY市場は堅調だったのですが、外国人売買動向が売り越しとなり売り先行の始まりなりました。前場では前日の終値を意識した動きとなり底堅い動きとなったのですが、後場に入ると先物主導で売り物が出ると一気に下落していったのですが、15500を意識した水準では底堅い動きとなり安値圏でのもみあいとなりました。


<指標>


☆8月の米耐久財受注
☆8月の米一戸建て住宅販売


<新規上場>


☆ジャスダック上場     フルヤ金属


<気になる事>


☆安倍氏が首相に決定 新内閣、今夜発足へ
☆官房長官に塩崎氏、高市氏も初入閣 外相麻生氏再任
☆経産相甘利氏 経財相大田弘子氏 金融相山本有二氏 財務相尾身氏
☆8月の企業向けサービス価格、8年5カ月ぶりにプラス転換
☆東証1部、期末接近で手控え 売買高及び代金が今年最低
☆特許、米国が「先願主義」統一受け入れ 主要41ヵ国新条約作りへ
☆新政府系金融、法人税非課税を検討 政府原案、08年の統合後も
☆地銀、振り込み無料広がる 自行口座間、中国・四国で口火
☆JPモルガン、株誤発注 TOPIX一時急落、銘柄数など公表せず
☆汚職事件で、上海市トップを解任 胡政権、江前主席の影響力排除
☆欧米有力5行、インドで35%増収 06年3月期、国内勢上回る
☆OPEC、12月総会前の減産を検討か 英FT紙報道
☆米デル、新製品投入への対応で技術者500人増員
☆米GMとルノー、27日にトップ会談か 米WSJ紙報道
☆米当局、旅客機内持ち込み制限を一部緩和 約85g以下の物品に限り
☆米中古住宅価格、前月比下落はおよそ11年ぶり
☆米ガソリン小売り価格、7週連続下落で半年ぶりの安値に


NY市場は開場前となっております。CME日経は15585円と日経平均に鞘寄せする動きとなっております。日経平均は75日移動平均線を意識したところで底堅さを見せています。反発する場面があるはずなのですが、月末接近、週末にむけて主要な経済指標が発表、権利落ち日などから軟調な動きとなったようです。来月にかけて買い戻す動き(75日移動平均線よりも上)が出てくれば反発する動きになりそうです。


明日の相場は●
確率は50%でしょう。


株は自己責任で・・・

因みに○と●の違いは○が陽線●が陰線をあらわしています。
あくまで予想ですので念の為・・・。






今日のGMOは寄付きから上値追いの展開となるかと思われたのですが、上値の重たさから反落、前日の安値を更新し値を戻す動きとなりました。


証金 速報(09/26)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 6.4 6.5
返済 55.2 78.5
残 1852.1 1827.7 -24.4
前日比 -48.8 -72 -23.2
逆日歩
回転日数 57.3
貸借倍率 0.98


信用買いの返済が増えたようです。が、空売りの返済で値を戻す動きとなったのでしょうか・・・。


信用 (09/22)
  [値] [前週比]
売残 2215.6 -336.4
買残 3141.2 +15
倍率 1.42


空売りが大幅に減っていますね。株価上昇と共に減るのは当然なのですが、反落してきている今は空売りのチャンスではあったのですがね。



USENは上値の重たさから年初来安値を更新しました。週足で見ても下降トレンドは継続されている状態なので、月足でみた500円を割り込んだところまでの下落もありえるかもしれません。



楽天は45000円を意識した動きが続いています。25日移動平均線からの乖離もあり調整局面となっているようです。底堅さが出てくるまでは上値の重たい展開が続きそうですね。



サイバーエージェントは十時線の示現となりました。反発しやすい展開となりそうなのですが、25日移動平均線が下を向き始めているのでこのまま上値の重たい展開が続くようだと下降トレンド入りとなりそうですね。



マクロミルは5日移動平均線と25日移動平均線が上値を抑えた動きとなったようです。上値の重たさから反落するものの底堅さはあるようで、ボックス相場をまた形成していきそうですね。



ドリームテクノロジーズは寄り天となりました。資金が逃避しているようで、買い方がいなくなってしまってきているようです。25日移動平均線も下を向き始めているのでこのまま下降していくかもしれませんね。




NAS&ダウ共に開場前となっております。
為替は116円半ばとなっております。


NY市場は軟調となり外国人売買動向が大幅売り越しとなったため売り先行の始まりとなりました。寄り付き売り一巡後に戻り歩調となるものの戻りは限定的となり上値の重たい展開となりました。後場に入ると主力銘柄を中心に現物の売りが出たようで買い戻しを期待した買いが入り先物への売り叩いた買い戻しが入っての堅調な動きとなったようです。堅調さから値を戻す動きとなり上げたのですが、手仕舞い売りや見切り売りなどで軟調となりもたついた動きとなったようです。


<指標>


☆8月の企業向けサービス価格指数
☆9月の独Ifo景況感指数
☆9月米コンファレンスボード消費者信頼感指数


<気になる事>


☆自民幹事長に中川秀直氏 政調会長中川昭一氏 総務会長丹羽氏
☆6月末の国の債務残高、827兆7948億円で過去最高を更新
☆8月の外食既存店売上高は1.6%増 6カ月連続プラス
☆高配当株投信、1年で2.8倍 残高が3兆円突破
☆自動車各社の8月世界生産、トヨタとスズキがともに2ケタ増
☆デジタル製品のシェア変動、5品目で上位交代 4月以降
☆企業買収価値、5年でトヨタ12兆円増加 日経ランキング
☆無許可起債の市町救済 経産省、旧産炭基金取り崩し容認
☆資産運用業務への新規参入増加 投資顧問10年で1.5倍
☆賃貸料で返済の不動産融資、大手銀5兆円に 今年6月末
☆独リニア事故、営業路線の建設計画白紙も 死者23人に
☆中国、日本産の食品や化粧品の「品質問題」を相次ぎ公表
☆ロシア、今度はハリャガ油田の事業見直し示唆
☆米フォーブス誌長者番付、ゲイツ氏が13年連続で1位
☆シリア大統領、イスラエルとの開戦の可能性を示唆


NY市場は開場前となっております。CME日経は15610円と日経平均の終値に鞘寄せする動きとなっているようです。日経平均はNY市場やCME日経の下落を織り込んでの上昇となり底堅さを確認する動きとなりました。このまま続伸する動きとなるのかと思われるのですが、16000円までの道のりは遠く感じられますね。


明日の相場は●
確率は50%でしょう。


株は自己責任で・・・

因みに○と●の違いは○が陽線●が陰線をあらわしています。
あくまで予想ですので念の為・・・。







今日のGMOはほぼ寄り天となり5日移動平均線が上値を抑えた動きとなり大幅下落となりました。


証金 速報(09/25)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 22.8 84.9
返済 26.6 34.8
残 1900.9 1899.7 -1.2
前日比 -3.8 +50.1 +53.9
逆日歩
回転日数 43.3
貸借倍率 0.99


信用買いが新規に増えたようです。ここまで下落すれば買いも入りやすいでしょうが、反発は限定的となりそうですね。



USENは寄り天となりました。下値は限定的な動きとなっているのですが、新興市場はガタ落ち状態なので買いが入りづらい状態が続いています。このままズルズルと下落していくかもしれませんね。



楽天は上値がかなり重たいようです。トレンドが下を向いたままのようで下降トレンドを継続する動きとなっているようです。



サイバーエージェントは上値の重たい動きが続いています。間近安値を更新したようなのでこのまま下降トレンドを継続する動きになりそうですね。



マクロミルは前日の上昇を帳消しにする動きになりました。ボックス相場入りしたので安値で買って高値で売るというスイングトレードが出来そうなのですが、間隔が狭いためスイングにはむきそうにもありませんね。



ドリームテクノロジーズは窓開け下落の下ヒゲの長い線の示現となりました。このまま反発してトレンドを試す動きになりそうなのですが、新興市場自体に資金がきていないようなのでこのままあまり変化のない動きが続いていきそうですね。